
【台中蒸し餃子紀行(番外編)】蒸餃子は・・・でも炒飯は男子受けする味!台中市青海路「李品蒸餃世家」
こんにちは。 11月はブログ更新やリライトを頑張っています! 今年の5月末~10月末までブログの更新をサボっていた訳ですが。。。...
台南在住。台南生活の様々な情報を発信
こんにちは。 11月はブログ更新やリライトを頑張っています! 今年の5月末~10月末までブログの更新をサボっていた訳ですが。。。...
こんにちは。 もうすぐ12月ですね。年末年始、台湾旅行する方は多いのでしょうか。台湾旅行の楽しみはグルメですよね! このブログは...
こんにちは。 今日は台湾の朝食の話題です。 このブログでは台湾の朝食店や朝食文化についての記事が多いです! 老化が激しく物...
こんにちは。 このブログは台南の紹介を中心に始めたのですが、徐々に高雄や台中の記事も増えてきています。しょぼい台湾総合ブログって感じに...
こんにちは。 更新をサボってましたが頑張ります! 今日はいつもと趣向を変えた記事を書きたいと思います。 このブログは台湾在...
こんにちは。 前回のブログで、9月末に閉店した大阪京橋の中華料理屋「大北京」を紹介しました。 台湾に住んでいるのに日本に帰ってわ...
こんにちは。 3連休も今日で終わり。台湾旅行している方も今日か明日、帰国する方が多いのでしょうか。 ブログでは僕が日本で一時帰国...
こんにちは。 11月に入りました。日本は涼しくなってきていますよね。台南は日中はまだまだ30度近く。暖かいというより暑いです。 日本人か...