【終戦記念日特集】台南市内に慰安婦像が設置された!日本人として思うところがあった話。。。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

※①2018年8月15日:一部内容に誤りがありましたので訂正しました。
※②2018年8月15日:慰安婦像の写真を追加しました。

こんにちは!

久しぶりの更新となり大変申し訳ありません。約1か月半ブログを更新していませんでした!

ブログを更新していない間、中国語をずーっと勉強してました。しかし、進歩してません!

ひたすら勉強したら、ランナーズハイみたいに、勉強が楽しくなると思ったのですが、どうやら違うみたいです。疲れました(´・ω・`)

ブログを更新してないのに、本ブログを訪れてくださる読者数やページビューは順調に増えています。お盆休みで台南の事を調べている人が多いのかもしれません。大変ありがたいです。

ブログを更新していない間も、台南を旅行で訪れた読者さんの何人かと交流しています!お盆で台南を訪れている方!必要に応じてご案内しますので、ご連絡ください!

さて、久しぶりの更新となる今回は、台南の街角からです。テーマにも記載していますが、台南市の中心で、驚くべく光景に遭遇したのでレポートします。

日本人が妄信しがちな「台湾人は親日」というイメージが正しいのか?日本人は歴史にどう向き合うべきなのか?考えせられました。

本ブログは、台南観光者向け情報発信がメインで、政治的なことは書いてきませんでしたが、終戦記念日も近いので記事にしたいと思います。

スポンサーリンク

台南にある日本統治時代の建築物

国立文学館と消防署

林百貨店

土地銀行(旧勧業銀行)

台南市は台湾の古都として知られています。古くはオランダ統治時代、清朝統治時代、そして日本統治時代の建物が現存しています。

日本統治時代の建物を見学することを、旅行の目的として台南へ来る方もいるのではないでしょうか。

台湾は、日本が初めて統治した植民地です。日本政府は強い情熱を持って植民地経営をしたらしいです。実際、日本統治時代の建物は凄い立派です。

日本統治時代の建物が多く残っているのが、国立文学館、消防署、土地銀行(旧勧業銀行)、林百貨店のある中正路周辺です。日本人なら必見です!

台南随一の観光スポット「林百貨店」前に慰安婦像が設置されてた!

国民党事務所の隣の空き地に慰安婦像が!

そんな日本統治時代の建物が建ち並ぶ中正路の忠義路の交差点、林百貨店や、土地銀行の正面に国民党の事務所があります。

国民党事務所の空き地に、中国語、日本語、英語、韓国語で書かれた幕がかかっているのを発見しました!

中国語、日本語、英語、韓国語の説明文

中国語の説明文を読んでみたいところ、これが慰安婦像の説明文なのが直ぐ解りました。

日本語の説明文アップ

これは従軍慰安婦問題に関し、日本政府へ抗議の意思表示をするモニュメントであることが良く解かります。

8月13日の慰安婦像の様子。まだ幕がかかっている。

そして、今日、8月13日に国民党事務所を通りかかったところ、慰安婦像が設置されており、国民党事務所から椅子を運びだして除幕式が始まる様子でした。
8月13日に通りかかったときは、国民党関係者で8月14日に開催される除幕式の準備をしていました。
そして8月14日、国際慰安婦デーに合わせて除幕式が敢行されました。日本でも報道されていますが、馬前総統が出席したそうです。

台南市に設置されている慰安婦像

8月14日の除幕式終了後、公開された慰安婦像の写真です。慰安婦像の下には、「台南市慰安婦人権平等促進協会」と記載されています。

恥ずかしながら、日本・台湾間にも従軍慰安婦問題が存在していることを知りませんでした。

そして、民進党の大票田である台湾南部で慰安婦像が設置される事実にショックを受けてしまいました。

8月15日は73回目の終戦記念日です。

日本人にとっては、終戦記念日ですが、中華民国(台湾)にとっては戦勝記念日、韓国や北朝鮮にとっても独立記念日にあたるのでしょうか。それぞれに思い入れがある日だと思います。
台南に慰安婦像が設置されたのは、今日8月13日ですので、国民党関係者も終戦記念日近くを意識して設置したものだと思います。
訂正→慰安婦像は国際慰安婦デーである8月14日に合わせ設置されました。

僕は、日本の公立学校で歴史教育を受けました。

「日本が引き起こした日中戦争・太平洋戦争は、日本が全面的に悪い。多くの戦死者が出たのは因果応報だ。だから日本人は猛烈に反省しよう!」みたいな教育を受けた気がします。

アメリカから大量虐殺をされた被害者的な観点での教育は受けませんでした。今になって考えると、日本人の大人が「日本は悪い!」と子供に教育するのは奇妙な気がします。

終戦直後生まれの「戦争を知らない世代」すら間もなく後期高齢者になる時代です。当時戦争の意思決定をした人々は、殆どお亡くなりになっていると思います。

それでも2018年、ここ台南の地で、新たに、70年以上前の出来事を忘れない、そして我々日本人に抗議をするモニュメントが設置された現実があります。

本当に従軍慰安婦の強制連行があったのか?真実は解りません。しかし、戦争や植民地支配というのは、根深い遺恨を後世まで残すものだと再認識させられます。

鳥は両方の翼がないと飛べない

そろそろブログを締めたいと思います。僕は政治的なポリシーは全くありません。金と女性と食べることが大好きな俗物です。煩悩が着物着て歩いてるような人間です。

しかし、右翼(ネトウヨ)も、左翼(パヨク)も嫌いです。8月15日の靖国神社のような、左右両極端な光景は見たくありません。

日本人の旅行先として、台湾が人気な理由に、「台湾人は親日的」なのが大きいと思います。親日の台湾人が比較的多いのは事実だと思います。

しかし、それを良いことに、「日本は台湾統治時代に、台湾のインフラを整備して良いことをした!」的なことを言う人がいます。これはダメだと思います。

旧宗主国が植民地経営を自画自賛するのは「粋」ではありません。女々しいです。植民地経営でインフラ整備するのは当然だし、日本政府も経済的な思惑が強かったのだと思います。

逆に、何でも戦前の日本が悪いといって、近隣諸国に気を使いまくって、現代日本の防衛や安全までをも蔑ろにしようとする人達は売国奴だと思います。

「鳥は両方の翼がないと飛べない」これは窪塚洋介氏の名言wですが、凄く良い言葉だと思うのです。要はバランスが大事だと思うのです。

終戦記念日週間に、台南での慰安婦像設置を目の当たりにし、台湾人でも反日の人は一定数いる。そして戦争の遺恨は決して消えることはないことを思い知りました。

しかしながら、この事実をもって台湾人を非難したり、状況を把握してないのに謝罪してはいけないと思います。日本人は余裕のある大人であるべきだと心から思います。

日本人は歴史を正確に把握し、反省する部分は反省する。主張すべき部分は、自信を持って主張する。そして、未来の日本はどうあるべきか考える必要があると思った一日でした。

次回からは、普通の食べ物の記事を書きますね!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. na より:

    台南に数年住んでいた者です。
    楽しく拝見させて頂いてます!今回の記事、、、
    台北ではなく台南。びっくりしました、、、

  2. David より:

    naさん

    いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

    ネットニュースにも出てますね。明日14日に馬さんが来てセレモニーするみたいです。

    今年、台湾は選挙の年ですし、国民党としても政治的な思惑があるのかもしれませんね!

  3. 台北在住 より:

    こんにちは。台南の慰安婦像設置ですが、終戦記念日ではなく、8/14が国際慰安婦デーなので本日除幕式が行われるのですよ。今日は台北でも抗議活動が行われました。

  4. Na より:

    賴さんのお膝元でこんな事が起こるとは、、、

    中国語の勉強はいかがですか?
    私もDavidさんと同じく華語中心で学んでおりました。「ちょっと上達してるかも!?」と感じる時が複数回訪れますので(複数人の証言あり)自分のペースで頑張ってください。私自身は、中だるみの時期は素直に中だるみして、自分に合った勉強法を探してましたよ!

  5. David より:

    台北在住さん

    ブログをご覧いただきありがとうございます。

    ご指摘ありがとうございます!訂正いたします。
    国際慰安婦デーなるものがあるのですね。

  6. David より:

    Naさん

    ご返信ありがとうございます。Naさんは僕の先輩なのですね!

    中国語の勉強は「還好w」ですね。
    中国語学習を開始して1年近くになります。結果を出したいです。

    周りの日本人を見ていると、単語や文法の暗記は置いておいて、まず言語交換という人が多いと感じます。
    しかし、僕は、まず、単語や文法を暗記して、語彙を増やさないと、言語交換しても意味が無い気がしてきました。

    Naさんはどうお考えですか?

  7. Na より:

    私は、言語交換はしてませんでした。ほぼ毎日、カフェや果物店、市場へ通ってましたので、お店の人と話すことだけで十分に言語交換になるからです。不特定の人の中国語が聞けるので聽力の強化になりましたよ!しかも(言語交換はダラダラしがちで馴れ合いになると思ってましたので※イメージです)時間短縮にもなりますw

    文法と単語の暗記は、ある程度インプットしたら、(気に入ってる文法や単語を取り入れた文章を決めておいて)アウトプットしてました。自分の中で小テストしてましたw
    老師は言いたい事を悟ってくれるので、まずは市場で試す事が多かったと思います。失敗したらすぐ老師に相談ですw

    話せばキリがないので、、、今日はこの辺で。